ちまたではtwitterなるものがはやっているというのは知っていたのですが、まぁ「たまる家計簿」とは無縁なのかなぁと思っていました。
ですが、たまる家計簿が ruby on rails で作られている。twitter も ruby on rails で作られている!!ということで、いろいろ調べていたのですが、結構簡単に連携できてしまうようです。
ということで、「つぶやき家計簿」を開始してみました。(現在のとことPCでしか設定できませんので、参加したい場合はPCで設定してください)
1. twitter にユーザを作成して、(たまる家計簿のユーザー登録もします)、たまる家計簿の「つぶやき家計簿」のリンク(ログイン後の画面の右上の方にあります)をクリックします。
2. twitter の認証情報を求められますので、入力してください。
3. 以上で設定完了です!!あとは、明細を入力していきましょう。支出の明細を入力するたびに、つぶやきますよ~!!この設定をした場合は、支出即登録を心がけましょう!!メール、携帯、PC、どこからとうろくしてもつぶやくように対応しています!!(しているはず!!)
☆是非お友達にもたまる家計簿の紹介お願いします。
☆ブログで紹介したり、外部公開日記を書いたりして検索エンジンの表示順位をアップしましょう。
コメント(11)
今まで頑固に登録していなかったのだが・・・
フムフム・・・日記の更新でなく、明細の登録でつぶやくのかぁ~~
!!おもしろそぉ~~♪。
上質問!さん!・・・明細が公開されるんではないよぉ~♪
短いセリフが・・・
あとはやってみてのお楽しみぃ~~♪♪
さっそく行ってみよぉ~~(((((いそいそ・・・・・
って!!ちょっとぉ~~!!!!!
↑の質問さんと同じ質問だぁ~~!!!!!!!
明細がそのまんまつぶやかれるのんかぁ~~!?!?!????
**JBでうR@KV、LSH0・・・ぱにっく!!!
・・・どこに???・・・
やってみたはいいが・・・どこにぶつぶつなってんのか???
わかんないよぉ~~?????
ついったぁ~のマイページには・・・明細がそのまんま
表示されてるよぉ~~~!!!まさか??公開されてる・・・
んじゃないよねぇ~~~?????はずいべさ???
いやじゃぁ~~!!!明細なんぞつぶやくなんてぇ~!!!
いやじゃぁ~~~!!!!!!!!!
他でみかけるみたく、コメント欄のとこに「twitter」のリンクを
くっつけるみたいのに、でけへんのん???
↑ 質問! さん!!!
全世界に公開されるわけでは・・・ありまへん。
ついったぁ~、のサイトで「フォロー」なるものを登録した
相手に・・・・・・・
れっつはん??まさか・・・ここで設定すると・・・
たまるのトップページんとこにつぶやく・・・なんてことないべな?????
もそっと、解りやすく説明してんかぁ~?????
何にしても・・・明細をつぶやくのは・・・ちょっと・・・
・・・・・・・もにょもにょ・・・ごにょごにょ・・・・・だぞっ!
明細をつぶやきます。
ニックネーム + 費目 + 金額 + メモ をつぶやきます。
日記のつぶやきとか、つぶやき内容の選択などは、今後対応予定です。
要望お待ちしてます。
そ・・・それがっ!どこにつぶやかれるん???
「フォロー」とかっての登録してる相手にだけ見えるん?
たまるのトップページの「つぶやき家計簿」のとこにも
表示されるん???
これはおぉ~きな違いでっせぇ~!!
「食費 350円」が全世界に公開されるなんていややもん!!
えっと、全世界に公開されますよ〜。
ツイッターはそういう仕組みです。
フォローはその人のつぶやきを簡単に見るために登録する仕組みで、フォローしてる人だけが見ることが出来る訳ではありません。
トップページの表示は、つぶやきを「家計簿」で検索した結果です。
解りにくくてすみません。
徐々に整備していきます。
ぎやぁ~~~!!!!!!
明細がぁ~~~!!!きのうの・・・「食費 365円」がぁ~~!!!
↑質問さん!!!ご注意!!!
れっつはんあ!!!明細をつぶやくのは・・・
設定で変えられるようにでけへんのん???
他サイトみたいに、コメント欄にtwiteaのボタンつけて、
つぶやきに簡単にURL入れられるとかぁ~~
そのほうがたまるの日記の宣伝になるやん!!!
・・・食費・・・280円・・・うわぁ~~ん!!!
入力項目は、増やしたくないんです。もうこれ以上。。
メールから登録した場合にどうする、という問題もありますし。
そもそも、散在.com(っていうサイトがあって、家計簿明細を公開するサイトです)ですでに明細を公開したりしているので、twitter でつぶやくならそれもいいかなぁと。。
でも、もうちょっと使いやすく整備しますので、入力項目化も含めて検討します。。
公開される件、了解しました。散財コムは出費を見せびらかすサイトなので、たまる家計簿とはユーザの受け止め方が異なるかもしれませんね。
つぶやくとどうなるのですか?私の出費が全世界に後悔されちゃうの???